最近,人に会ってばかりだった背水です。まあ金曜日の夜からのことなんですが。。
・変わらぬ同期
金曜日の夜は会社の同期に会いました。もう6年くらい会っていなかったのです。
同期は結婚しているし,立場は変わりましたが,変わらないものがありました。
見た感じの雰囲気と,話しているときの雰囲気はあの時のままでした。。
同期は何年経っても同期なのだという思いが強く出ました。
近況を語り合う中で,ぶっちゃけトークができるのが,とてもありがたいのですね。
・合格するまで,大阪には行かない,会わないと決めて
6年も会わなかったのは,その同期らが大阪勤務で,私は合格するまで
大阪に行かないと決めているものですから,別に会いたくなかったわけでは
ないのです。今回もそのつもりでした。
今回,同期が出張で東京に来たのをきっかけに誘ってもらったのですが,
以前であれば断っていたかも知れません。でも,会うか会わないかは
問題ではないのだと思い直しました。
誘いをありがたく受けて,会いに行きました。
・合格のためには何でも使う。過去は未来のためにある
どんな出来事でも,どんな友人の力を借りてでも,悔いのないように試験を
迎えたい。その気持ちを持ったときに,多少の手間で,町田という,
ちょっと普段は行かないけれど,手軽に行ける街で会えるのならば,
会っておこうと思ったのですね。
確かに,客観的に勉強時間を侵食したり,費用がかかりすぎるのであれば,
今も会うことはできないでしょう。大阪には行けません。
しかし,客観的に対して金額も手間もかからない。
ただ,主観的な自分の中でのこだわりで,会わないと決めているのなら,
自ら設定した決まり事であれば,そんなものは捨ててしまえばいいと思いました。
・次こそは大阪で会えるように
同期と会っていたのは2時間くらい。次に会うのは何年後かなと思います。
いや,合格して私はあの時あってくれたおかげで合格できたと
今度こそ大阪に報告に行かねばならないのです。
また会って,やっぱり背水はぶっ飛んでるなと言わせなければならないと
思っています。
午後もがんばりましょう,ファイトです(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿