ページ

2014年1月8日水曜日

雨が降ったら傘をさすより,雨が降る前に出かけてしまおう ー天候も味方につけて,自分の自由な部分を活用して

おはようございます。時間がないのにブログを書こうとしている背水ですw

・自然の摂理に逆らわず
今日は雨らしいです。受験生といえど,自然の摂理だけには逆らえません。

暑さ寒さだけではないですが,できるだけ自然は味方につけて
(日の出を見て元気をもらうなど),自分を強く持ちたいものですね。

今日雨が降るのならば,雨に降られて出かける心配をするよりも,
早めに家を出てしまうとか,工夫があるといいのかなと思います。

まあ,出る時間を動かせない場合も多いですけどね。
(裁判所へのお使いとか,いつも16時あたりになってから頼まれるw)

・万人に平等な時間の活用
時間が24時間と決まっている部分もそうです。
どんな状況になっても,制約条件を先に書き出してしまって,
それ以外の自分の自由になる部分をいかに設計していくかで,
勝負は決まってくるのだと思います。

残された4ヶ月,まだまだ私にも自由な要素がたくさん残されています。
ひとつひとつ活用して,試験と向き合いたいものです。

今日もがんばりましょう,ファイトです!(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿