ページ

2013年9月30日月曜日

あなたが,法学部を目指した理由はなんですか?

最近,受けた面接は,これまで何十回も受けてきた面接の中でも最強,かつ楽しい
面接でした,背水です。更新滞っていて申し訳ありません。

・厳しい面接
土曜日は,大物に囲まれて,4対1の面接でした。もちろんこちらが1ですよ。
最初に中央の2人がした後に,脇の2人がそれらを受けて,質問をかぶせてくるという,
なかなか厳しいものでした。答えに窮した場面もいくつかありました。

・あなたが法学部を目指した理由はなんですか?
代表的なのは,高校時代に法学部を目指した理由はなんだったのですか?というものです。
実際には経済学部に進学したのですけれどね。

ニュースや社会問題で法律に興味を持ったと答えましたが,実際は違っていたかも知れません。

当時,文系人間だと自分を認識していた私は,人の上に立つこともできないとまずいと思っていました。
そして,人の上に立つためには,法律を知っておかなければ,組織を回していくことはできない。
これが法学部に行こうとした理由だったかも知れないです。


・自分の人生の選択に一貫性を,わかりやすい理由を
面接は自分の人生の選択を,理由をつけて説明する場なのですね。
それを納得してもらえたならば,その面接はほぼうまくいくことだと思います。

その理由では,わかりやすい理由が求められている。
進路変更をすることも構いませんけれど,そこには変更をするだけの理由がいる。
理由がないのに変更などしてはいけません。

そのことに改めて気づかされました。

面接指導はよくしていますが,この経験も生かしていきたいと思います。
まだまだがんばります〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿