ページ

2013年10月22日火曜日

その日の情報を,その日に処理する

おはようございます。非常に更新が滞っておりました,背水です。

今日は,日々の情報(ここでは新聞)の処理について。

新聞を私は読む癖がありませんでした。
しかし,ゼミの先生に諭されて,改善したという経緯があります。
判決,社会問題,いろいろな試験のネタが隠されているものですよね。)

そして,読むようにはしたけれど,後からどうにも見返したいという事態が出てくる。
そこで考えてみたのが,

1 スキャンして保存
2 マーカーをつけて自分がどこが重要だと思ったか,マーカーを塗ることで
  アウトプットをする
3 できればコメントもつける

というものです。

もちろん,記事は後から検索もできるようにするため,タグをつけ,
整理することを考えています。


1について詳しく

私が最も考えているのは,その日のうちにその日の情報を(原則)処理することです。
新聞を切り抜いて保存するとかやると,たまった場合にやる気が失せてしまいます。

ならば,切り抜くなどということはごく例外,その場でスマホのカメラなどで
非破壊スキャンをしてしまい,新聞自体は残さない方法がいいのではないかと
考えつきました。

試行実験していますが,なかなか良さそうです。

ひと月分ほどためられたら,またご報告できたらと思います。

台風前の貴重な1日ですね!今日も頑張りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿